パスマーケット(通称パスマ)参加者向けアプリがサービス終了
Yahoo! japanが運営する電子チケットサービスの「PassMarket(パスマーケット)」ですが、参加者向けアプリのサービス提供終了...
アラビカ京都・東山(%Arabica Kyoto)に行って最高のカフェラテを飲んできた
実は京都は喫茶店が多いらしい。 そんな情報だけを聞いて理由を聞かずに来たのでまだ理由は分からないままだけど、とにかくこのお店は行った方...
ももいろクローバーZのライブ衣装を渋谷モディHMV&BOOKSに展示
たまたま会社帰りに渋谷のMODIにあるHMV&BOOKS TOKYOに寄って本を買ってたら、やたらカラフルな服を身にまとった人がたく...
糖質制限推奨店「肉塊 UNO」恵比寿店が3月20日オープン
お肉が食べたい。 赤身肉が食べたい。 2018年2月で2周年を迎えた赤身肉専門店、肉塊UNO(溜池山王店)が恵比寿に支店を出すら...
【福岡】通常の5倍!巨大ひよこは一見の価値あり【お土産】
福岡県のお土産と言えば何を思い出しますか? 16年連続モンドセレクション金賞の「通りもん」は鉄板ですよね。甘いものが苦手な人や会社には...
「へん古」のにしんそば、中村ジェネラルストアをはしごして舌鼓をうつ話。
1月で冷えた身体に染み渡る優しい味を感じた「へん古」のにしんそば。 にしんそば自体を食べた事は今まで無くて、「魚が入った京都っぽいお蕎...
ソフトバンクホークス80周年記念ユニフォームが届いた話
ソフトバンクホークスの80周年記念ユニフォームが届きました! これはソフトバンクホークスのファンクラブ「クラブホークス会員」になると、...
ミクシィは自前で(電子)チケットサービスを作ったらいいのに
あけましておめでとうございます。 チケットキャンプが大方の予想通りとは言え残念な結末を迎えた年末を超え2018年になり正月休みにちょっ...
「THE 残業」カードゲームがAmazonで発売開始したからポチった
お知り合いがやってる会社からイベントなどで限定発売されて、話題になってSNSでも評判()だったカードゲーム「THE 残業」がついにAmazo...
原宿の竹下通り裏に出来たカフェ「W CAFE」が落ち着き過ぎる
原宿で働いていると、ランチが中華とカレーに偏りがちだったり、カフェがどこも人で溢れていたり、竹下通りを通過するだけで疲れたり、人混みとの格闘...
鈴木啓太の引退試合に行ってきた。笑いながら泣いた。 #赤い同窓会 #青い同窓会
鈴木啓太の引退試合に行ってきた。 1980年代からサッカーを始めた菊永は、中央大学から三菱重工に入った頃から福田正博を応援して...
神田のシェアオフィス&コワーキングスペース「FUSION_N(フュージョン)」が住みやす過ぎてここで生活したい
東京都千代田区、神田。 書店の街、楽器店の街、スポーツ店の街、カレーやラーメンなどの街としても名高い神田・神保町エリア。その神田錦町の...
テクノロジー×ファッションの未来はすぐそこに、シタテルのイベントに行ってきた
裏原が流行ってた世代のTシャツ1枚の値段を考えるとファストファッション全盛の今の方が正常な気がする菊永です。テクノロジーとか新しいもの大好き...
FDR-x3000(SONYのアクションカム)ってスノーボードの板には付けられないの?
滑るのは雪山だけにしておきたいと常日頃から願っている菊永です。 2月にスノボに行く予定なんですが、昨年夏頃に買って色々なところで使って...
新宿NEWoManのGARDENで屋上フェスに行ってきた。MINE DRIP COFFEEも体験。
先日、パーティーパーティー×オトノハの屋上フェスが新宿NEWoManの屋上(6階)で開催するってFacebookで流れてきたんで、行ってきま...
発売前の「GODJ Plus」実機に触れる「GODJ Night in Tokyo」に行ってきた
発売を楽しみに待ちわびているGODJ Plus。 世界初!A4サイズのクラブハウス。スピーカー付きDJシステムとしてクラウドファウンデ...
Wantedly peopleでEightの名刺約800枚をインポートしてみた[追記あり]
働く人のSNS、WantedlyからWantedly Peopleという名刺管理サービスが登場した訳ですが、菊永は今持ってる名刺だけで100...
カメラマンって何を考えているんだろう?技術じゃない考え方や生き方が分かる本 5冊
写真には感情や想いや気持ちなんかを込められると話しているカメラマンの方は多いし、実際自分もそう思っています。 そこで写真の技術や被写体...
LINE主催 『MarketerMeetup マーケティング部署オフ会』に行ってきた。
LINEが主催したマーケター向けのイベント『Marketer Meetup マーケティング部署オフ会』ですが、応募多数により抽選となったもの...